みなさーん
大河ドラマってどう
竜馬と西郷どん( ̄︶ ̄)↗
渋沢だよ ( •̀ ω •́ )✧
お題「好きなシリーズもの」
一万円の人えらい人だよね
新札イメージ お札と切手の博物館展示 2021年7月
独立行政法人 国立印刷局 – お札と切手の博物館
渋沢栄一 お札と切手の博物館手前の記念碑 2021年7月
王子駅周辺にあった製紙工場群
渋沢栄一テーマパーク 飛鳥山 駅前ポスター 2021年7月
渋沢栄一 青天を衝け 深谷大河ドラマ館【公式】
飛鳥山案内図
ドラマ館入口 北区飛鳥山博物館 2021年7月
北区飛鳥山博物館|東京都北区
渋沢資料館
公益財団法人 渋沢栄一記念財団
左より晩香廬(茶室)と庭と青淵文庫(迎賓館) 2021年7月
公園と遊具と機関車、電車展示 2021年7月
飛鳥山公園|東京都北区
王子駅には全く縁がなかったが、最近よく聞くので出かけてきた。
駅界隈が新札一万円札と大河ドラマ「青天を衝け」で活気があった。
まずは、JR王子駅北口から100mくらいのところにあるお札と切手の博物館(国立印刷局)方向に歩いた。
途中に洋紙発祥の碑がありさっそく渋沢栄一が登場した。
明治の初めにこの地に製紙工場を作ったことから近代産業が始まったと書かれていた。
お札と切手の博物館で勉強したあと駅の反対側にある飛鳥山に向かった。
飛鳥山のふもとには、なんとアスカルゴと呼ばれる無人のモノレールがあった。
音声案内で倍賞千恵子が飛鳥山のことを紹介してくれた。
飛鳥山は、渋沢栄一が自ら作った製紙工場を見下ろせることもあり居住していたらしい。
今は茶室と迎賓館が残っていた。
当然だが大河ドラマ館が目立っていた。
特撮の様子や衣装の紹介など展示も多い。
自分の肖像いりの一万円札も作ってもらえた、、、
やっぱり一万円札は、聖徳太子(~昭和61年)が良かったなあ。
日本最初の公園といい、なんとも雰囲気のある豪華な公園で、桜の名所らしいが、、、
こどもの遊び場としても十分楽しめると思った。