健康

地下50mに川を造ったんだってぇ~/埼玉県防災地下神殿にて

みなさーん

神殿って

ギリシャね φ(* ̄0 ̄)

日本にも φ(゜▽゜*)♪

お題「気分転換」

防災地下神殿とも呼ばれるらしい調圧水槽 国土交通省 首都圏外郭放水路 2022年10月
長さ 177m 高さ 18m 幅 78m
大人気!『地下神殿』首都圏外郭放水路の見学会に行ってきた!|ブログ|土木業界のあらゆ
首都圏外郭放水路

大雨の時以外は稼働しない。清掃後の水たまり。
調圧水槽 首都圏外郭放水路 2022年10月

首都圏外郭放水路管理棟 2022年10月

防災地下神殿付近の紹介

図解 首都圏外郭放水路 2022年10月

第一立抗内部 2022年10月
内径31.6m 深さ 71m
放水路で運ばれた水は、この立抗に下から入り調圧水槽に向かうのだという。

江戸川沿いにある首都圏外郭放水路の管理棟では地下施設の見学会が行われていた。
16号線直下約50mに掘られた「彩龍の川」という愛称の延長約6.3kmの放水路、、、
非常時には氾濫する前に中小の川の水を集めて江戸川に放流するという。
100段ほどの階段を下りていくと巨大地下神殿と呼ばれる広いスペースに、、、
まるで神殿のように巨大な柱が並び荘厳さを感じた。
この調圧水槽の最低水位を超えるとポンプが動いて江戸川への放水が始まるという。
台風などで、よほどの大雨にならない限り水がたまることはないようだ。
いざという時のために造られた設備で、まさに巨大地下神殿だった。
江戸川と荒川に挟まれた海抜の低い中川・綾瀬川流域にとって、、、
まさに命綱だなと感じた。