学習

どんくさいって笑ってる場合かぁ

みなさーん

昭和ってどう

じっちゃーん -O-

あれだよあれぇ (ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧

今週のお題「自由研究」

サザエさんってなにぃ
長谷川町子美術館の横の公園  2021年8月

長谷川町子記念館 生誕100年を記念して昨年7月開館  2021年8月
長谷川町子美術館

エントランス お出迎え

意地悪ばあさんの企画展が開催中 2021年8月
原画や掲載誌、単行本のほか、執筆に用いたペンや筆なども展示

4コマ漫画の背景 昭和30年頃のリビング  2021年8月
漫画を大きな画面で読んだり、板塀に落書きしたりできるコーナーもあった。

めずらしい本も読みながら休憩できる。

桜新町各所にサザエさん一家のモニュメントがある。頂いた案内 2021年8月

サザエさん通り

サザエさんの道案内

長谷川町子美術館の隣に記念館が昨年7月にオープンと聞いて出かけた。
東急田園都市線桜町駅で降りるのは初めてだったが、徒歩10分かからず到着した。
驚いたことに駅からサザエさん通りをぬけていくと、、、
あちこちにサザエさんのモニュメントやポスターがあってとても明るい雰囲気になっている。
今日は記念館で長谷川町子さんの作品や人柄について勉強することにした。
戦後間もないころサザエさんの連載で売れっ子となったとのこと。
この桜新町に住み、お姉さんと姉妹社を設立していたこと。
サザエさんや意地悪ばあさんなどの数々の単行本が出版されていたこと。
そんな風に戦後の昭和の時代を明るく元気に楽しく表現していたんだなととても懐かしかった。
サザエさんで描かれる生活がミニチュアの家や家系図や生活用品などの展示があった。
かなり丁寧な展示になっていた。
4LDKの庭付き平屋の二世帯ぐらしで、近くにいとこや兄弟もいてにゃんこも一緒ににぎやかに過ごしている。
平成、令和と年号もかわりいつの頃からか、自分とは無縁のものと思い込んでいた。
この頃、生活も便利になり人との付き合いもスマートになってしまっていると思う。
めんどうなことは嫌と思ってしまうが、行き過ぎているのでは、、、
少し立ち止まって頭を冷やすいい機会になった気がした。